私にも
12インチレコードを
たくさん買いまくっていた時期あり
Instで歌ったり
切り貼りしてトラックを作ったり
RB、ラテン、ハウス、
好きなものはとにかく病気のように買って使いまくり聞きまくりました
人に貸してそのままだったり
クラブで使って忘れたり
聞きたいときに無い‼︎という盤が
多々あり
その度に買い直す
そんな中で
別格に好きだったのが
特に買い直したのが
『Batonga』A Hundred Birds
キュンキュンNo. 1でした
その頃は
好きなレーベルからでていたし
美曲盤だけで十分満足だったので、
日本人の作品とは知らず
時々レコード整理をしていて
ジャケのタイトルロゴを見ては
ニンマリ
取り出して盤に針をおとさなくても
頭の中でイントロが流れておりました
時を経て一昨晩
15年以上経って‼︎
その作品の作り手さんに‼︎‼︎
ブロコで‼︎‼︎‼︎
なんと‼︎‼︎‼︎‼︎
お会いする事が出来‼︎‼︎‼︎‼︎
Batonga にまつわるお話や
ご本人のルーツミュージックを
熱く🔥🍶語っていただけまして…
感涙…ううっ…楽しかったー
作り手さんは
コテコテ関西人
『タケウチカズタケ』さん
そもそも
我らの椎名純平氏とのツアー動画を
見て知ったカズタケさん
そのキーボードプレイと
パフォーマンスのキレキレさに
感激しまくり
プロフをさぐりましたら
なんと
A Hundred Birdsを束ねていらっしゃった…
「Batongaのヒト」だった‼︎
発見した時のシビレ具合ったら
はんぱなし…びびびびー
その後
大好きな
宇宙規模ドラマー沼澤尚サマが
毎年末、A Hundred Birdsに参加されているのをご本人からお聞きし
もう
すぐそこまでキテイル…
これは何が何でもお会いしたい‼︎
この頃ずっと思っておりましたが
実際お会いして
もう
もう
熱い‼︎
今回は
ぼくのりりっくのぼうよみツアーで
来札されておりましたが
ブロコ店主曰く
これまたヤバかった…ぼくりり!
北海道の
ヒップホップやハウスフリーク
トラックメイカーフリークの方々に
是非カズタケさんの名演を
近くで見て欲しい‼︎意欲が
俄然湧きました
次にみかブロコが
何をしなければならないかは
明確になりました
にやり
乞うご期待‼︎
四月でススキノブロコ1周年
まだまだ手探りなブロコカウンターで
思い出いっぱいなBatongaに
針を落としました🎶
作り手さんと一緒に聞き直せた感動ったら…もう泣きましたよこっそり😭
でもこれは始まりに過ぎない
って事がわかりました
カズタケさんは
今も進化していて
今がカッコいいバンマスコンマス‼︎
たくさんの名盤名演を
生み出してくださるのを
私は聞き逃さないぞー
☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️
カズタケさんが手がけている
こちらもナイス🎶
もうすぐ椎名純平さん
北海道ツアーはじまりますます
ブロコは最終日5/16デス
カズタケさんのライブ情報は
こちら
(LIFE IS GROOVEもやってるよ)
👇👇👇👇👇👇👇👇
DJ ヒロロンさんは
こちらから
👇👇👇👇👇👇👇👇
ブロコ店主→カズタケさん→DJヒロロンさん
ミカ歌ブロコ
Vocalist Voice Trainer Love Tacos
0コメント