ブロコでお世話になっております
サックス🎷奥野リーダーカルテットライブが昨晩
リーダー地元小樽老舗フリーランスで
ありました
じっくり聴きたくて
満を持して⁉︎電車🚃に乗り30分
線路の上は歩いてはいけません
が
ココは旧手宮線跡
こんな感じを通り越し
ステキな蔵を確認しつつ
(ビブレさんは営業終了後でした)
osaさんを通過
こちらも健在
通過
時間が少しあり
ネグラの梅ちゃん確認後
フリーランスへ到着
久しぶりのフリーランス
壁のポスターや
写真に使われる道具など
懐かしくかっこよすぎ…
こんなお店は札幌には存在しません
☟☟☟☟☟☟☟こちら☟☟☟☟☟☟
早速演奏スタート
Killer Joe
Forest Flower
Butterfly
Tools
Little Sunflower
Jelly Rollなど
身体が揺さぶられるラインナップ🎶
リーダーのテナーサックス炸裂
フリーランスの木と石倉の響きが
ぴったり。
たっぷり2ステ大満足セットでした
私が好きなのは
このリーダーカルテットの
キーワード
「踊れる」なんですが
今夜はいつに増して
山下氏の二段構えキーボードぶりが
特別感を醸し出してくれておりました
山下氏の
エレガントな
アコピしか聞いた事のない方は
これから
是非味わっていただきたい‼︎
彼のキーボーディストとしての
存在感と遊び心を‼︎
立って弾いてますょ
ニッキファンの皆様‼︎
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
もちろんボブのベースはブイブイ
2ステ目は熱い演奏の為
薄着にお着替えも❤️
館山さんはいつも洒落が効いてて
安定なオトナ感
館山さん
ちょっと目を離すと
フルートかまえてますから
奥野リーダーの演奏はもちろん
お人柄がこのメンバーこのサウンド
を自然と呼び作ってしまう
ジャンルなんて何でもよくて
聴く度「かっこいい」しか出てこない
そんなバンドは
滅多にお目にかかれません
奥野リーダーのスケジュールは
こちらでチェック☟☟☟☟
聴く
を
堪能しました
あー楽しかった
…その後は
この笑顔を確認しなくちゃ
はじまらない
↓↓無理やりお席確保してもらう↓↓
はい
こちらで
ズワイも雲丹も前浜の旬です涙
ご
満
悦
帰ったら
また頑張るぞー💪
小樽は夏真っ盛り
やっぱり大好きです
ミカ歌ブロコ
Vocalist Voice Trainer Love Tacos
0コメント